こんにちは
寒いですね~
こう寒いと 体に 力はいって 肩こりやら 首こりやら・・・
出来るだけ ストレッチ なんかで 体をほぐしたいものです
頭も 同じです
固い頭からは 良い アイデアも うかばないですよ
で、 ちょっと ひと息
次の数の列はどんな規則に従って並んでいるのでしょう? また、■に入る数を答えてください。
0、10、1110、3110、132110、■、12234110・・・
ヒント:
考え方のコツをつかめば簡単でしょう。
※この問題はある有名な小学校の入試問題だそうです。
下の漢字は干支を表していますが、ある規則にしたがって 並んでいます。下の■の中に干支の中から選んで漢字を入れてください。
子 → 未 → 辰 → ■ → 丑
ヒント:漢字をよーく見てみよう。
ここにはないが、そこにはある。
どこにもないが、何でもある。
心からほしいなら、聞こえてくる。
とどまることなく、しゃべっちゃうけど、
ほら、みんな背が高くなったでしょう?
さて、何のことでしょうか。
ヒント:日本語だとおかしな文章になってるけど・・・
さて 皆さんの 頭は 柔らかくなったでしょうか