こんにちは
先日の お休みに 泉南の海に
ワカメ採りに 行きました
保存方法を 教えて 頂きましたので
ここは 私もと 張り切りって
保存方法は ワカメを まず 水洗いして
茎と 葉に 分けて さっと 熱湯に くぐらせて 水切りをして
その後は 乾燥させるか 塩漬けに するかだそうです
まぁ~ 言葉にすれば 簡単みたいですが。。。
それは めっちゃ 大変でした 何が 大変かと言えば
まずは 台所が ワカメだらけ
流しが 砂だらけで しかも 家中が ワカメの 匂いで
でも 何とか 頑張って 葉で 塩漬けワカメを 作りました
今年は もう ワカメを 買うことは 無いと
茎は 雑魚をいれ 佃煮に
今の時期 スーパーでも 茎ワカメ 出て いますよね
良かったら 佃煮 是非 チャレンジを
ご飯が すすみますよ~