こんにちは

今年に入り、毎日のように

体調不良の話を耳にしているような気がします。

新学期も始まっているので

インフルエンザなど流行してしまうのが怖いです~

空気中にウイルスはいっぱぁぁい いるわけですから

いつ何時 吸込んでしまうかわかりませんよね

そこで

1.手洗いうがい

まずは手洗い・うがい!

手洗いは接触による感染を、うがいはのどの乾燥を防ぎます。

 

部屋の中にウイルスがうようよしてるかも。

1~2時間に1回程度行うのが理想

 

最適な湿度は50~60%。

乾燥しているとウイルスが長時間空気中を漂っています。

加湿器などで室内の適度な湿度を保ちましょう。

 

20度前後に設定

インフルエンザのウイルスは低温低湿状態(概ね 温度15~18°C以下、湿度40%rh以下)を 好み活動が活発になります。

室温は高すぎず、低すぎず、快適に感じる20度前後を維持しましょう。

 鼻からノドまでの粘膜に生えている「線毛」が粘膜へ侵入しないように

守ってくれています。

体内が水分不足になると、粘液の粘り気が増し、線毛の動きが悪くなる。         

そうなると、ウイルスがうまく排出されず、粘膜細胞にウイルスが

侵入しやすくなってしまう

 

バランスのとれた食事をしっかりとる

体力をつけ、抵抗力を高めることで感染しにくくなります。

 

寝ることで体力回復!

身体を修復し、体力を回復させる睡眠は、インフルエンザなどの感染症に 

対抗するためにも大切です。

    この冬  明るく 元気に過ごせるよう

        日頃から こころがけましょう