師走です。
  
2007年も残すところ20日ほどに
なりました。皆さんの2007年は
いかがでしたでしょうか?
   
私の2007年は、いつになく早く過ぎ去った
1年だったように思えます。
   
今振り返ってみると、いつもならほんの少し
「先の仕事」を追いかけるようにこなしていた
ものが、「目の前の仕事」に追いかけられる毎日
だったような気がします。
   
その分いい仕事ができたんかっと自問しても
あまりいい自答はできそうにありません。
   
それだけ自分に余裕がなかった証拠なんやと
思います。  
        
それだけいい仕事できなかったり、あかん部分
があったにも関わらず、ここまで事故や大きい
トラブルなくやってこれたのは、自分の周りの
人々が補ってくれたし、助けてくれたからやっと
思います。
   
今年ほど、周りの人々に感謝の気持ちを感じた
年はなかったように思えます。
        
来年は・・・、来年の抱負は今年最後のブログで
アップする事として、先日行った大津の紅葉を
お伝えしたいと思います。
    

   

    

これは、石山寺の境内から撮ったものです。
太陽の光の加減で、本当に美しい紅葉でした。 
   
この「朱」に染まる木々がなんとも言えないくらい
美しく、思わずシャッターを切り・・・、今はデジカメ
なので、シャッターではなく、思わずボタンを
押しました。  
   
「朱」「黄金」「濃淡のあるオレンジ」がハーモ二ーを
織りなしていました。   
    
1年を通して、この時期にしか見る事のできない風景でした。
   

   

    

今はもう散ってしまっている事でしょうから、来年是非
皆さんもご覧になってください。

   
「石山寺」
門をくぐってから約50mほど進んだところに拝観入口あります。
車椅子の方は、ここまでしか進めません。拝観入口を入ってすぐに
約30段ほどの階段があるからです。拝観料払わず、門からその
入口までも十分に紅葉が楽しむ事ができます。道は石畳とアスファ
ルトになっており、車椅子の方でもこの道は大丈夫です。お手洗い
は駐車場に車椅子対応お手洗いがあります。ただしお元気な方は是非
30段の階段を登って境内まで。紫式部が出迎えてくれます。
    
お昼は、JR大津駅近くの 旧東海道沿いの古い建物(国の
有形文化財に指定されてます。)内で、ゆっくりと召し上がって
いただきました。お店は「大津・魚忠(うおちゅう)」さん
 
         

        

琵琶湖で取れる湖の幸「しじみ」や「もろこ」や旬のお野菜を
ふんだんに使い、味はまろやかですっごく繊細な加減が、手間隙
かけて作られている事を感じさせます。
   
そんな1品1品が、小さな一輪の花が添えられ、竹かごで作られた
弁当箱の中に整然と並べられています。
 
       
    
     

その後は、琵琶湖遊覧船「ミシガン」に乗船し比叡山麓の紅葉を
ご覧いただきました。
   
静かな湖面を進みながらゆったりと見る比叡山麓の景色は、
夏の新緑もさる事ながら、美しいのひと言に尽きます。
   
こんな1日を案内した自分さえも、日頃仕事に追われている事を
忘れさせてくれるくらいでした。自然の美しさというのはそういう力
を何かしら持ってるんやなぁ~っと感じた一日でした。
   

JUGEMテーマ:日記・一般